だから後過ぎても32.秒台で上がってもだめなんですよ。そんなレース出来る片鱗見せてる馬買いたいなあ〜
2016-11-22 18:56:34
前半3F自身のラップ37秒台であがり3F33から34秒台じゃないと馬券になりづらいレースなんですよね。このレース
2016-11-22 18:53:40
フェイムゲームは近親にショウナンパンドラとドリームパスポート。 前走は騸馬初、休み明けのレースで、トップハンデの5着。 直線は前が詰まって、馬群縫いながらの5着なのでかなり評価できる。 過去単勝オッズ100倍以上で穴開けたジャガーメイルやトーセンジョーダンはどちらも天皇賞春で連対実績があり、トニービン内包馬。 今年のジャパンカップなら一矢報いる可能性は大いにあると思います。
2016-11-22 18:52:44
アクターの必勝パターンですね!
2016-11-22 17:49:00
個人的にはゴールドアクターが日経賞みたく二番手でキタサンを後ろからつついて欲しい😤
2016-11-22 17:41:00
差しぽっいかな?2400なら行こうと思えばいけるのでは?自分なんかワンアンドオンリーがいくのかな?とか思っちゃってます
2016-11-22 17:39:17
まぁないような気がします…
2016-11-22 17:37:42
前に行けるんですか?
2016-11-22 17:36:39
なるほど外国馬ですね!
2016-11-22 17:34:41
プレッシャーかけるとすれば外国産馬外国人騎手でしょ?!
2016-11-22 17:26:25
キタさんに誰がプレッシャーかけるかね?? 人気薄の田辺かな?
2016-11-22 17:09:54
札幌記念組の距離馬場不問のレインボーラインも軽視出来ませんね😵
2016-11-22 15:23:59
この馬色々な見方があると思いますがコーナーがある2000m前後が1番能力発揮出来そうな血統構成してますね。だから駄目とは限らないけどね。もう大人になって来てますし今回の走り見て見たいですね〜
2016-11-22 13:14:10
レインボーラインの追い込みに期待! 結構強いと思う!
2016-11-22 13:13:24
レインボーラインかな
2016-11-22 13:11:48
ディーマジェ強いけどね〜〜
2016-11-22 13:05:45
ディーマジェは単純にオールカマーとセントライトのタイムを比べると、勝ちタイムと前後半のタイム共に ゴールド>ディーマジェなのでヒモまでかな!中山と府中は違うけどf(^_^)
2016-11-22 12:48:29
イラプトは母父カーリアンとフランスリーディング記録更新中のブドーに期待して!
2016-11-22 12:39:57
シェバルとゴールドの2軸でいいかな!昨日ブック買って隅々まで読んだけど、全く解らないので距離適正重視でこの2頭!ヒモはディーマジェ&リアル&キタサン&イラプトまで!
2016-11-22 12:34:53
そうですね❗輸送も関東だし、コースも経験してるし😃なんといっても今年の3歳クラシックはハイレベルって言われてましたもんね☺
2016-11-22 10:50:27
ディーマは菊花賞の時は輸送や距離等の不安材料ありましたけど今回はそこが全く無いし確実に状態良化してますから古馬相手に十分勝機はありますね( ˙˘˙ )
2016-11-22 10:42:03
このレースにキタサンが出るから、面白くなりそうですね
2016-11-22 10:04:04
ディーマジェスティに注目 マカヒキとは半馬身差 ダービーの映像から。 菊花賞の疲れはないとの事。毛ヅヤは更に良くなっている。期待する。
2016-11-22 08:05:12
ビッシュはシンハライトと1馬身差 オークス映像から。仕上げ次第で良いかも🐎 せめて画像貼れると助かります😀
2016-11-22 07:48:52
おはようございます
2016-11-22 07:43:52
東京さん、いい話っすね。 感動しました。
2016-11-22 05:43:32
これで2つ質問したけど、ここの一般って返事が返ってこない?
2016-11-22 03:01:37
2200Mの実施のある馬(^○^)
2016-11-22 02:59:36
東京2400m実績 リアルスティール2.23.8(4着) ディーマジェスティ2.24.1(3着) ラストインパクト2.24.7(2着) レインボーライン2.24.7(7着) ルージュバック2.25.1(2着) ビッシュ2.25.1(3着) キタサン2.25.5(14着) ゴールドアクター2.25.8(1着)
2016-11-22 00:24:20
それ優駿で読みましたわ。確かに執念ですね
2016-11-21 23:11:12
長文になり失礼しました
2016-11-21 23:05:16
これこそがディーマジェスティの運命の分岐点。シンコウエルメスは左前第1指骨の複雑骨折だった。普通なら安楽死処分となる重度な症状。しかし、手術に踏み切ったことでディーマジェスティの道は開かれた。そうでなければ今年の皐月賞は違う馬が勝っていた。シンコウエルメスに携わったホースマンの熱い思いが今年の結果を導いたのだ。
2016-11-21 23:04:50
シンコウエルメスはデビュー戦で5着に敗退後、調教中に骨折するアクシデントに見舞われた。かなり難しい手術になることから、安楽死という選択肢も浮上したが、安田修オーナーを始め、藤沢和雄師ら関係者は血統を後世に残そうということになり手術に踏み切った。「あの時は無事に牧場へ返してあげたいという気持ちだけだった。手術が成功する確率は低かったけど、美浦の診療所の先生方がしっかりと対処してくれた」と師は当時を振り返る。そして手術は奇跡的に成功した。
2016-11-21 23:03:20
23年前1頭の牝馬がアイルランドで生まれた。兄は91年英ダービーを後続に5馬身差をつけて圧勝したジェネラスで姉は01年英オークスを制したイマジンという良血馬。のちに日本へ輸入され、シンコウエルメスと名づけられ、美浦の藤沢和雄厩舎からデビューした。生涯成績はわずかに1戦のみ。この馬こそディーマジェスティの祖母になる。
2016-11-21 23:02:52
大男キタサンブラック◎
2016-11-21 22:48:02
GⅠでは初めてディーマジェスティを本命にします 決め手がある馬なのでJCに向きそう 時計のかかる馬場でもOK 今年のクラシックのレベルは高い 菊花賞より良いデキらしいので
2016-11-21 22:25:37
自分もディーマジェスティ本命です。 ダービーはサトノに寄られて追い出しが遅れた。菊花賞は距離不安があり、ノーザン勢にマンマークされて向上面から外に出さされた。 一番好感が持てるのは春からの馬体の成長。トモのハリ、可動域の広さ、前肢の筋肉のつきかた。 素晴らしいです!!!
2016-11-21 22:11:31
ディーマジェスティ 応援してます😀
2016-11-21 21:58:36
サウンズオブアース90M.デムーロ トーセンバジル88内田 ラストインパクト87川田 ビッシュ86幸 ヒットザターゲット82小牧 ジャングルクルーズ80未定 フェイムゲーム79北村 ワンアンドオンリー76田辺
2016-11-21 21:56:58
ビッシュ、鞍上が幸だもんなぁ。 外ジョッキーなら重い印つけても良かったのに。
2016-11-21 21:49:24
そのこころは?(^○^)
2016-11-21 21:24:57
馬の名前ですwww
2016-11-21 21:14:00
ところで「3つのお願い」とは?(^○^)
2016-11-21 21:08:14
とくはんさん、面白い見解!参考にします!(^○^)
2016-11-21 21:06:47
Japan さん個人的にもデータ送って欲しいかな!(^○^)
2016-11-21 21:04:50
初めましてг〇゛ 自分の本命はディーマジェスティ 菊花賞は、明らかに距離が長かったので少しでも距離短縮は好材料! 週末☔予報?? 共同通信杯でも稍重馬場でしぶとく伸びたので、むしろ歓迎?! といった所から本命にします。
2016-11-21 21:01:59
まだ計算途中excel貼りたい 日本🐎 キタサンブラック111武豊 ディーマジェスティ110蛯名 ゴールドアクター103吉田隼 ジャバルグラン102福永 リアルスティール100R.ムーア ルージュバック100戸崎 レインボーライン98C.ルメール しばらくお待ち下さい😀
2016-11-21 21:01:30
ROSE さん感謝かな!幸か~!微妙だな!(^_^;)
2016-11-21 20:59:14
ビッシュは幸騎乗だよ
2016-11-21 20:57:41
外れさん、わかってくれます!馬ならね!(^○^)・・・笑える~!(^○^)
2016-11-21 20:50:26
ミシエロ
だから後過ぎても32.秒台で上がってもだめなんですよ。そんなレース出来る片鱗見せてる馬買いたいなあ〜
2016-11-22 18:56:34
ミシエロ
前半3F自身のラップ37秒台であがり3F33から34秒台じゃないと馬券になりづらいレースなんですよね。このレース
2016-11-22 18:53:40
てった
フェイムゲームは近親にショウナンパンドラとドリームパスポート。 前走は騸馬初、休み明けのレースで、トップハンデの5着。 直線は前が詰まって、馬群縫いながらの5着なのでかなり評価できる。 過去単勝オッズ100倍以上で穴開けたジャガーメイルやトーセンジョーダンはどちらも天皇賞春で連対実績があり、トニービン内包馬。 今年のジャパンカップなら一矢報いる可能性は大いにあると思います。
2016-11-22 18:52:44
マシュシュ
アクターの必勝パターンですね!
2016-11-22 17:49:00
ORFEVRE
個人的にはゴールドアクターが日経賞みたく二番手でキタサンを後ろからつついて欲しい😤
2016-11-22 17:41:00
マシュシュ
差しぽっいかな?2400なら行こうと思えばいけるのでは?自分なんかワンアンドオンリーがいくのかな?とか思っちゃってます
2016-11-22 17:39:17
ミシエロ
まぁないような気がします…
2016-11-22 17:37:42
ミシエロ
前に行けるんですか?
2016-11-22 17:36:39
マシュシュ
なるほど外国馬ですね!
2016-11-22 17:34:41
vanilla
プレッシャーかけるとすれば外国産馬外国人騎手でしょ?!
2016-11-22 17:26:25
マシュシュ
キタさんに誰がプレッシャーかけるかね?? 人気薄の田辺かな?
2016-11-22 17:09:54
ORFEVRE
札幌記念組の距離馬場不問のレインボーラインも軽視出来ませんね😵
2016-11-22 15:23:59
ミシエロ
この馬色々な見方があると思いますがコーナーがある2000m前後が1番能力発揮出来そうな血統構成してますね。だから駄目とは限らないけどね。もう大人になって来てますし今回の走り見て見たいですね〜
2016-11-22 13:14:10
ℜEN 競馬
レインボーラインの追い込みに期待! 結構強いと思う!
2016-11-22 13:13:24
ℜEN 競馬
レインボーラインかな
2016-11-22 13:11:48
ミシエロ
ディーマジェ強いけどね〜〜
2016-11-22 13:05:45
外れ馬券師
ディーマジェは単純にオールカマーとセントライトのタイムを比べると、勝ちタイムと前後半のタイム共に ゴールド>ディーマジェなのでヒモまでかな!中山と府中は違うけどf(^_^)
2016-11-22 12:48:29
外れ馬券師
イラプトは母父カーリアンとフランスリーディング記録更新中のブドーに期待して!
2016-11-22 12:39:57
外れ馬券師
シェバルとゴールドの2軸でいいかな!昨日ブック買って隅々まで読んだけど、全く解らないので距離適正重視でこの2頭!ヒモはディーマジェ&リアル&キタサン&イラプトまで!
2016-11-22 12:34:53
オブライエン
そうですね❗輸送も関東だし、コースも経験してるし😃なんといっても今年の3歳クラシックはハイレベルって言われてましたもんね☺
2016-11-22 10:50:27
ORFEVRE
ディーマは菊花賞の時は輸送や距離等の不安材料ありましたけど今回はそこが全く無いし確実に状態良化してますから古馬相手に十分勝機はありますね( ˙˘˙ )
2016-11-22 10:42:03
Minoru Kawadu
このレースにキタサンが出るから、面白くなりそうですね
2016-11-22 10:04:04
退会
ディーマジェスティに注目 マカヒキとは半馬身差 ダービーの映像から。 菊花賞の疲れはないとの事。毛ヅヤは更に良くなっている。期待する。
2016-11-22 08:05:12
退会
ビッシュはシンハライトと1馬身差 オークス映像から。仕上げ次第で良いかも🐎 せめて画像貼れると助かります😀
2016-11-22 07:48:52
退会
おはようございます
2016-11-22 07:43:52
にんじゃ
東京さん、いい話っすね。 感動しました。
2016-11-22 05:43:32
お馬ちゃん
これで2つ質問したけど、ここの一般って返事が返ってこない?
2016-11-22 03:01:37
お馬ちゃん
2200Mの実施のある馬(^○^)
2016-11-22 02:59:36
退会
東京2400m実績 リアルスティール2.23.8(4着) ディーマジェスティ2.24.1(3着) ラストインパクト2.24.7(2着) レインボーライン2.24.7(7着) ルージュバック2.25.1(2着) ビッシュ2.25.1(3着) キタサン2.25.5(14着) ゴールドアクター2.25.8(1着)
2016-11-22 00:24:20
ダイボン
それ優駿で読みましたわ。確かに執念ですね
2016-11-21 23:11:12
退会
長文になり失礼しました
2016-11-21 23:05:16
退会
これこそがディーマジェスティの運命の分岐点。シンコウエルメスは左前第1指骨の複雑骨折だった。普通なら安楽死処分となる重度な症状。しかし、手術に踏み切ったことでディーマジェスティの道は開かれた。そうでなければ今年の皐月賞は違う馬が勝っていた。シンコウエルメスに携わったホースマンの熱い思いが今年の結果を導いたのだ。
2016-11-21 23:04:50
退会
シンコウエルメスはデビュー戦で5着に敗退後、調教中に骨折するアクシデントに見舞われた。かなり難しい手術になることから、安楽死という選択肢も浮上したが、安田修オーナーを始め、藤沢和雄師ら関係者は血統を後世に残そうということになり手術に踏み切った。「あの時は無事に牧場へ返してあげたいという気持ちだけだった。手術が成功する確率は低かったけど、美浦の診療所の先生方がしっかりと対処してくれた」と師は当時を振り返る。そして手術は奇跡的に成功した。
2016-11-21 23:03:20
退会
23年前1頭の牝馬がアイルランドで生まれた。兄は91年英ダービーを後続に5馬身差をつけて圧勝したジェネラスで姉は01年英オークスを制したイマジンという良血馬。のちに日本へ輸入され、シンコウエルメスと名づけられ、美浦の藤沢和雄厩舎からデビューした。生涯成績はわずかに1戦のみ。この馬こそディーマジェスティの祖母になる。
2016-11-21 23:02:52
大逃爛漫
大男キタサンブラック◎
2016-11-21 22:48:02
いがっしー
GⅠでは初めてディーマジェスティを本命にします 決め手がある馬なのでJCに向きそう 時計のかかる馬場でもOK 今年のクラシックのレベルは高い 菊花賞より良いデキらしいので
2016-11-21 22:25:37
エナシン
自分もディーマジェスティ本命です。 ダービーはサトノに寄られて追い出しが遅れた。菊花賞は距離不安があり、ノーザン勢にマンマークされて向上面から外に出さされた。 一番好感が持てるのは春からの馬体の成長。トモのハリ、可動域の広さ、前肢の筋肉のつきかた。 素晴らしいです!!!
2016-11-21 22:11:31
退会
ディーマジェスティ 応援してます😀
2016-11-21 21:58:36
退会
サウンズオブアース90M.デムーロ トーセンバジル88内田 ラストインパクト87川田 ビッシュ86幸 ヒットザターゲット82小牧 ジャングルクルーズ80未定 フェイムゲーム79北村 ワンアンドオンリー76田辺
2016-11-21 21:56:58
オブライエン
ビッシュ、鞍上が幸だもんなぁ。 外ジョッキーなら重い印つけても良かったのに。
2016-11-21 21:49:24
重馬場
そのこころは?(^○^)
2016-11-21 21:24:57
とくはん
馬の名前ですwww
2016-11-21 21:14:00
重馬場
ところで「3つのお願い」とは?(^○^)
2016-11-21 21:08:14
重馬場
とくはんさん、面白い見解!参考にします!(^○^)
2016-11-21 21:06:47
重馬場
Japan さん個人的にもデータ送って欲しいかな!(^○^)
2016-11-21 21:04:50
とくはん
初めましてг〇゛ 自分の本命はディーマジェスティ 菊花賞は、明らかに距離が長かったので少しでも距離短縮は好材料! 週末☔予報?? 共同通信杯でも稍重馬場でしぶとく伸びたので、むしろ歓迎?! といった所から本命にします。
2016-11-21 21:01:59
退会
まだ計算途中excel貼りたい 日本🐎 キタサンブラック111武豊 ディーマジェスティ110蛯名 ゴールドアクター103吉田隼 ジャバルグラン102福永 リアルスティール100R.ムーア ルージュバック100戸崎 レインボーライン98C.ルメール しばらくお待ち下さい😀
2016-11-21 21:01:30
重馬場
ROSE さん感謝かな!幸か~!微妙だな!(^_^;)
2016-11-21 20:59:14
うます
ビッシュは幸騎乗だよ
2016-11-21 20:57:41
重馬場
外れさん、わかってくれます!馬ならね!(^○^)・・・笑える~!(^○^)
2016-11-21 20:50:26