オークス

  • G1
  • 東京
  • 芝2400m
  • 2021/05/23 15:40 発走

Luca.IRのアイコン

Luca.IR

投稿日時

05/23 15:20

本命 7 アカイトリノムスメ
対抗 18 ステラリア
単穴 9 ユーバーレーベン
連下 11 ソダシ
大穴 5 クールキャット

距離延長で能力全快◎アカイトリノムスメが最有力。○ステラリアもコース適性が完全にマッチする。面白いのが母の父ロージズインメイの特徴が出ていながら何故か瞬発力が有るという変わり種の▲ユーバーレーベン★彡

  • 日和のアイコン

    日和

    ユーバーレーベンは 父も母もキレ脚です。  私の血統理論は キレ脚 ジリ脚かを見ます  それが父、母どちらから伝わっていたなら スタミナ面は逆からと言う考えです。  気性面や馬体もどちらよりか確かめます。 

    投稿日時

    2021-05-23 23:47:39

  • 日和のアイコン

    日和

    そして 騎手の乗り代わりが 面白いです。  リーディング騎手に乗り変わりなどは 誰が見てもわかりますが、  私は 騎手を 剛(パワー) 柔(テクニック) 両(どちらかに特化してない) の 3パターンに分けます

    投稿日時

    2021-05-23 23:47:37

  • 日和のアイコン

    日和

    戸崎、岩田、デムーロ騎手なんかが 代表的な剛

    投稿日時

    2021-05-23 23:47:35

  • 日和のアイコン

    日和

    福永 武豊などは 柔

    投稿日時

    2021-05-23 23:47:33

  • 日和のアイコン

    日和

    と分けて、乗り変わりのとき、 同じタイプの騎手だと、同じ 馬の走りができます。  技術などもありますが、 このタイプが 逆になると ポカをします。または 化けます

    投稿日時

    2021-05-23 23:47:32

  • 日和のアイコン

    日和

    いつも、毎回  予想コメント 載せていて、面白いです。😘  どんな考えの視点で予想をしているのかわかります。 

    投稿日時

    2021-05-23 23:47:29

  • 日和のアイコン

    日和

    ちょっと覗いたら💦  血統のこと書かれてたので 😅  熱くなって つぶやいてしましました。笑  失礼します。🙇‍♀️

    投稿日時

    2021-05-23 23:47:27

  • 日和のアイコン

    日和

    たまに、気になる予想コメントには  突っ込みに来ますね 笑 

    投稿日時

    2021-05-23 23:47:26

  • 日和のアイコン

    日和

    私は 会社の人に 競馬歴30年の方がいてまして、その方に 社員数名 みっちり現地でパドックの見方 教わったので 笑   父 母 どちらよりなど見分けできます。

    投稿日時

    2021-05-23 23:47:24

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    競馬理論とか以前に思い込みが強い「性格」か「統合失調症」の恐れも有りますので、可哀想ですがあまり深入りしない方が良いかと思いますよ。 ターゲットにされると時間だけ取られて終わりですから。 人は日々学び夢を目指して生きていくのが本来の成功哲学でありロジックです。 僕も一口馬主や馬術を長年やっていますが、やはり勉強の日々です。 【競馬理論】なんて存在しないです。 隔世遺伝が有るしバイアスも有るので。

    投稿日時

    2021-05-23 18:46:06

  • 日和のアイコン

    日和

    おめでとうございます🎈  わざわざ自慢しにきてもらい ありがとうございました😊  馬連にしたのは 正解でしたね。 👏 

    投稿日時

    2021-05-23 18:42:59

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    競馬理論以前に思い込みが強い「性格」か「統合失調症」の恐れも有りますので、可哀想ですがあまり深入りしない方が良いかと思いますよ。 ターゲットにされると時間だけ取られて終わりですから。 人は日々学び夢を目指して生きていくのが本来の成功哲学でありロジックです。

    投稿日時

    2021-05-23 18:42:31

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    競馬理論云々より思い込みが強い「生活」か「統合失調症」の要素も有りますので、可哀想ですがあまり深入りしない方が良いかと思いますよ。 ターゲットにされると時間だけ取られて終わりですから。 人は日々学び夢を目指して生きていくのが本来の成功哲学でありロジックです。

    投稿日時

    2021-05-23 18:41:22

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    競馬理論と言うより思い込みが強い「性格」か「統合失調症」かなので、競馬に関わらずそういう傾向が出て生活の中でストレスが溜まるはずですよ(^_^;) 結果的に想定が的中していればそれが正しいというのが、競馬に関わらずスポーツ本来のロジック。 僕もずっと一口馬主をしたり、馬に乗っていますが、失敗から学ぶことも大切です。 あまり深入りしない方が良いと思います。 結果、時間だけ取られますから。

    投稿日時

    2021-05-23 18:36:41

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    競馬理論と言うより思い込みが強すぎる「性格」という感じなので、競馬に関わらずそういう傾向が出て生活の中でストレスが溜まるはずですよ(^_^;) 結果的に想定が的中していればそれが正しいというのが、競馬に関わらずスポーツ本来のロジックです。 僕もずっと一口馬主をしたり、馬に乗っていますが、失敗から学ぶことも大切です。 あまり深入りしない方が良いと思いますよ。 結果、時間だけ取られますからね(笑)

    投稿日時

    2021-05-23 18:33:21

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    競馬理論と言うより思い込みが強すぎる「性格」という感じなので、競馬に関わらずそういう傾向が出て生活の中でストレスが溜まるはずですよ(^_^;) 結果的に想定が的中していればそれが正しいというのが、競馬に関わらずスポーツ本来のロジックです。 僕もずっと一口馬主をしたり、馬に乗っていますが、失敗から学ぶことも大切です。 あまり深入りしない方が良いと思いますよ。 結果、時間だけ取られますからね(笑)

    投稿日時

    2021-05-23 18:32:48

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    どちらかに似てたり、隔世遺伝してたり、色々なパターンが有りますもんね(*^^*) もうすでに日和さんは相当なレベルに有ると思いますよ☀️ 話してる内容ですぐに分かります(*^^*)

    投稿日時

    2021-05-23 18:15:25

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    Facebookやらいんのタイムラインではもっと細かく書いてるんですけどね⤴️🌺

    投稿日時

    2021-05-23 18:15:22

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    日和さんよく研究されてます(細かいところ見れてます)わ(^_^)v 素晴らしいですよ☀️

    投稿日時

    2021-05-23 18:15:20

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    そうですね🎵 それはそういう風に見てますよ(^_^)v

    投稿日時

    2021-05-23 18:15:18

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    あぁ、確かにジョッキーはその通りですね。 長手綱は「柔」に当たりますね☀️ 僕は競技馬術やってるんで。 あと鐙の固定度にも現れますよ。 「剛」は追い出す時よく揺れるんですよ(笑)

    投稿日時

    2021-05-23 18:15:14

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    ロージズインメイをそのまま小さくした幅の有る馬体ながら、何故か瞬発力が有りますもんね。 父ステイゴールド系ならではの意外性が有り面白い馬です★彡

    投稿日時

    2021-05-23 18:15:11

  • ウータン マント装着のアイコン

    ウータン マント装着

    おめでとうです🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎 やりとりしてる日和さんは ボクのお友達ですけど  マジ 競馬理論ヤバい人ですw🤣

    投稿日時

    2021-05-23 16:50:05

  • Syuuji Kawaiのアイコン

    Syuuji Kawai

    △△△オメデ島△△△

    投稿日時

    2021-05-23 16:19:10

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    ありがとうございます(*^^*) 「馬連」という書い目が完璧でした‼️👍️ ◎アカイトリノムスメは胴長で後ろ脚が直飛なのでスタミナに絶対の自信が有るのと、▲ユーバーレーベンはロージズインメイの特徴が現れた馬体なのですが、あの馬個体だけは物凄い瞬発力が有るんです🏹

    投稿日時

    2021-05-23 16:08:24

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    完璧でした‼️👍️ ◎アカイトリノムスメは胴長で後ろ脚が直飛なのでスタミナに絶対の自信が有るのと、▲ユーバーレーベンはロージズインメイの特徴が現れた馬体なのですが、あの馬個体だけは物凄い瞬発力が有るんです🏹

    投稿日時

    2021-05-23 16:07:35

  • Luca.IRのアイコン

    Luca.IR

    完璧でした‼️👍️ ◎アカイトリノムスメは胴長で後ろ脚が直飛なのでスタミナに絶対の自信が有るのと、▲ユーバーレーベンはロージズインメイの特徴が現れた馬体なのですが、あの馬個体だけは物凄い瞬発力が有るんです🏹

    投稿日時

    2021-05-23 16:07:24

  • おーぎーーのアイコン

    おーぎーー

    おめでとうございます🎉

    投稿日時

    2021-05-23 16:01:48

  • はんどるのアイコン

    はんどる

    お上手!

    投稿日時

    2021-05-23 15:51:46

  • 日和のアイコン

    日和

    私は 会社の人に 競馬歴30年の方がいてまして、その方に 社員数名 みっちり現地でパドックの見方 教わったので 笑   父 母 どちらよりなど見分けできます。

    投稿日時

    2021-05-23 11:34:53

  • 日和のアイコン

    日和

    ユーバーレーベンは 父ゴールドシップが キレ脚ありました。  私の血統理論上は、キレ脚、ジリ脚が 父か母のどちらかが受け継がれていれば、  スタミナ面は その逆からと 言う考えです。  馬体から見て 胴長ですので距離不安はありません。 母自体も 現役 キレ脚系でした。  東京よりも 中山向きの血統ですね。  でも、短い距離では 後方から 追走苦だったのに、直線 上がりタイムだしてますのですね

    投稿日時

    2021-05-23 10:58:19