エリザベス女王杯
- G1
- 京都
- 芝2200m
- 2017/11/12 15:40 発走
![]() 駑馬十駕![]() 11/12 01:30 |
||
---|---|---|
![]() |
12 | スマートレイアー |
![]() |
10 | ミッキークイーン |
![]() |
5 | モズカッチャン |
![]() |
6 | リスグラシュー |
![]() |
3 | トーセンビクトリー |
駑馬十駕
【historical 】 スノーフェアリーはその強さに痺れた。翌11年と連覇したが、10年は強烈過ぎた。色んな意味で大いに沸いたテイエムプリキュアの大逃げ。直線で三冠馬となったアパパネ等が真ん中から外目に進路を取る中で、内でバテたテイエムプリキュアの直ぐ脇から猛烈に伸び圧勝のスノーフェアリー。他馬とは別次元に見えた。ムーア騎手の騎乗も鮮やかだった。
2017-11-12 03:15:03
駑馬十駕
【historical 】 エリ女の思い出は色々ある。絞ればやはりファインモーションだが、驚きという事なら「ベガはベガでもホクトベガー!」の93年ホクトベガと10年のスノーフェアリー。クラッシックは奮わなかったホクトベガは夏越して強くなったような。2着も距離不安視されたノースフライト。当時の牝馬三冠王手のベガは3着。晩年はダートに路線移し砂の女王となる。調べたら95年に福島記念で2着というもある。
2017-11-12 02:50:02