ジャスティン単勝勝負します。
2023-12-19 19:32:03
スリーは多分着外かな
2023-12-19 18:29:01
中山巧者スルーセブンシーズには期待 ココ最近ステゴ系が不発なのは気になるがそれでも宝塚記念での末脚 凱旋門賞での4着は評価しかない。 疲れがどうかは分からないが調教 馬体を見ると完成してて疲れもないだろうと見る。 グランプリ男の池添騎手に託したい。 ただドラマがあるとなるとタイトルホルダー ドウデュースでしょう!
2023-12-19 15:54:36
どう⁉️
2023-12-19 15:41:31
有馬やから ドラマティックな演出を期待して A.タイトルホルダー引退レース優勝🏆 B.ヒーローイズカミングでドウデュースの復活 ワクワクワクワク
2023-12-19 15:27:43
ムルザバエフが、石橋脩並みの鬼畜な追いするから好きなんですよね。あれは推進力がある。
2023-12-19 10:50:57
2.3着には入れても面白いかなー、プラダリア
2023-12-19 10:46:35
スルーセブンシーズ推しは変わらないのだが、池添は池添でも、「マナブ」が気になる。データでは消しの1頭だけど不気味やわ。
2023-12-19 10:45:54
いよいよ有馬記念ですね! 今年も終わりって感じですね💦 今の所、ルメール、川田買います😆
2023-12-18 19:11:42
有馬記念は、安定のルメールかな☺️✨
2023-12-18 16:55:17
引退の馬も多かったけど、 有馬記念は、思っていたより、良い馬が揃ったね😄✨ レースも予想も楽しみ
2023-12-18 16:54:26
久しぶりのゆーきさん待ってました😌✨
2023-12-18 16:52:48
JCは宝塚のイメージで乗れたらと思った、有馬記念はパンサラッサが居らんから天皇賞春を勝ったイメージでラップを上げ下げして揺さぶる事も考えとる。ただ行くだけじゃダメだ
2023-12-18 13:24:01
JCはイクイノックスにあんな前付けられたらどの馬も勝てんし、リバティもスターズオンアースもその後ろで強い馬が前受けのレースで固まった。今回は抜けた馬は居らん、それなりに強い馬はバラけるはずでタイトルホルダーも人気落としてるんやろ?ならマークは薄くなる。イクイノックス、リバティの居ないレースなら誰がどの馬をマークするか分からんしバラバラになると思う。心理戦は始まっているんや
2023-12-18 13:18:26
JCのポジションは俺も思ってたより後ろでイクイノックスと近いなこれやとすぐ捕まる思ったよ。でも行けなかったんや。そんなのは和生も分かっとる。
2023-12-18 13:12:11
マキオがJCの競馬に不満爆発で有馬は思い切った競馬させるらしいけど、俺に言わせりゃうるせぇなと。総帥もそうやけどちょっと黙っててくれ。勝てるモノも勝てなくなる。
2023-12-18 13:08:55
データなのでご参加まで。好きな馬買えばいいよね。
2023-12-18 12:27:16
上記傾向は勝ち馬の傾向ですので、もちろん相手(2、3着)には4歳以上牡馬や6歳牝馬がくる可能性はあります。
2023-12-18 12:24:16
牝馬という括りなら、ウインマリリン、ホウオウエミーズも該当だが、6歳牝馬は母への準備の色濃い記念出走が色濃いので除外、3歳牝馬ハーパーはヒシアマゾンやブエナビスタのようなスーパーG1馬ではないので除外した。
2023-12-18 12:21:17
牝馬という括りならウインマリリン、ホウオウエミーズもいるが、6歳以上牝馬は母への準備が色濃いのでここでは除外した。3歳牝馬のハーパーはヒシアマゾン以外馬券になっていないので除外。
2023-12-18 12:18:24
連系で当てるなら、上記5頭のどれかからかと。
2023-12-18 12:06:00
2013年の馬場改修以降、4歳以上牡馬は苦戦傾向。 2013年のオルフェーヴルは規格外の強さ。2015年のゴールドアクターは連勝時は無双のロベルト系。 2017年のキタサンブラックはほぼ八百長。
2023-12-18 12:02:47
★2018年以降、2キロ減の馬が優勝。すなわち3歳牡馬か4歳以上牝馬が5連勝。 ★2018年以降、ノーザンファーム系クラブ馬が5連勝。 2023年、上記2点両方を満たす馬→タスティエーラ、スルーセブンシーズ(キャロットファーム) 社台系という大枠にすると、スターズオンアース、ソールオリエンス。 牝馬ということだけ該当、ライラック。
2023-12-18 11:59:42
なんにも当たらなくて…敗残兵
2023-12-18 10:36:09
今年の有馬はクリスマスイブ決戦!
2023-12-18 00:36:17
ありゃま
2023-12-17 22:31:45
タスティエーラ、いつも100点の競馬が出来るセンスのある馬だけど負ける時は120点の馬に負ける。この条件は全く問題ないし、ムーアが乗るの決まった時に負けるとしたらタスティエーラしか居らん思ったんやけど先週の追い切り見た時に「う〜んなんかちゃうねんなぁ」ってなった、最終追い切りに注目したい。
2023-12-17 22:19:29
ダービーは1、2着か失礼。菊花賞が2.3着で。
2023-12-17 22:14:10
まあ、私は宝塚で馬連取らせてもらったTSS推しですけど笑
2023-12-17 22:10:31
ダービー4着のベラジオオペラがチャレンジカップを勝ち、5着のノッキングポイントが新潟記念勝ち、今年の3歳は古馬にも通用するエビデンスが揃ってますね。ダービー1、3着馬はここでも通用どころか、アタマ取れる可能性ありありですね。
2023-12-17 22:08:58
ゆーきさん、コメントないから板が過疎化してましたがな。
2023-12-17 22:01:26
ライラック、俺は父オルフェでG1勝ちたい。ずっと言うとるけどこの馬は戸崎と手が合っとるで距離長いけど相性の良さで最後来てくれへんかな。。。ソールオリエンス皐月からG1は1、2、3着。イクイノックス引退で牡馬はドゥレッツァが順当ならノーザンのエース。社台のエースはお前や言う所見せてくれや。終いは必ず来ると信じとるで。後は枠の並びやね、抽選会も見るで。タイトルホルダーは最内欲しい
2023-12-17 21:56:23
菊花賞は3着までは現在の牡馬の力関係そのまま反映した思っとるよ。
2023-12-17 20:58:19
香港のレーベンも地雷やったね、やっぱセントライトは120%の仕上げに100点の騎乗で反動もあったしそこからまた仕上げるのは難しかったと思う。香港着いてガレたのこの馬やったよな?危険だと思っとった。そのセントライト、菊花賞の4角はかなりマシになっとる。ただ、追い出すのは直線向いてからやろね、届くかどうかは神のみぞ知るって所かな。まだ何にも決まっとらん
2023-12-17 20:57:18
14着
2023-12-17 20:53:16
最後に盛大な花火でも打ち上げるか🎆1週前追い切りではソールオリエンスに手応え感じたね。ただ、ソールオリエンスが川田になったのは何故なのか分からんけどジャンタルマンタルも川田になってG1勝った。特に克駿はミスもしてなかったのに。中山、中距離、差し馬に川田は+には正直働かねぇけど馬主の以降なんやろうと。
2023-12-17 20:46:08
もうそろそろグランプリ男池添来るかもねー!笑
2023-12-17 20:27:18
ん?もしかしてタイトルホルダー軸って、 高配当の部類かな〜笑
2023-12-17 20:21:11
タイトルホルダーと挑む最後のレース、そして来年のために良い所を見せたいソールオリエンス、ライラック。他はスターズオンアース、アイアンバローズの応援もせねば。勝ちたいよ。川田、ルメばっかりなのを黙って見てるわけにはいかんね。それにランキングも100を切る所まで行きたいね
2023-12-17 20:05:17
朝日杯はまず1番左記にシュトラウスが危ないと思っとって、調教師は大外喜んでたらしい(笑)けど最悪な枠やと思っとった。ああなるのは一から分かってただけに解説してれば地雷1個は取り除けたな。モレイラが上手く誤魔化してたのにマーカンドには出来なかった。技量は雷神が上と見る。
2023-12-17 20:02:02
皆さん、休んでる間もタイシタ変わらずというかむしろ坊主が多くて変わらなかった。ただ、坊主でしたけど香港も今日のG1も俺がやりたかった事だけは感じてください(笑)結果的に坊主なだけです(笑)
2023-12-17 19:59:59
毎年イブの予定は明石家サンタが唯一の楽しみの非リア充男が。。。イブ決戦に電撃復活•参戦じゃああああああ!!!!
2023-12-17 19:58:27
タイトルホルダーかな(^O^)
2023-12-17 19:38:57
5
2023-12-17 19:18:30
四
2023-12-17 18:46:53
3
2023-12-17 18:41:52
2
2023-12-17 18:33:45
1
2023-12-17 18:27:31
馬吉
ジャスティン単勝勝負します。
2023-12-19 19:32:03
馬吉
スリーは多分着外かな
2023-12-19 18:29:01
バリスタ
中山巧者スルーセブンシーズには期待 ココ最近ステゴ系が不発なのは気になるがそれでも宝塚記念での末脚 凱旋門賞での4着は評価しかない。 疲れがどうかは分からないが調教 馬体を見ると完成してて疲れもないだろうと見る。 グランプリ男の池添騎手に託したい。 ただドラマがあるとなるとタイトルホルダー ドウデュースでしょう!
2023-12-19 15:54:36
tatsuzo
どう⁉️
2023-12-19 15:41:31
tatsuzo
有馬やから ドラマティックな演出を期待して A.タイトルホルダー引退レース優勝🏆 B.ヒーローイズカミングでドウデュースの復活 ワクワクワクワク
2023-12-19 15:27:43
マテンロウバローズ
ムルザバエフが、石橋脩並みの鬼畜な追いするから好きなんですよね。あれは推進力がある。
2023-12-19 10:50:57
マテンロウバローズ
2.3着には入れても面白いかなー、プラダリア
2023-12-19 10:46:35
マテンロウバローズ
スルーセブンシーズ推しは変わらないのだが、池添は池添でも、「マナブ」が気になる。データでは消しの1頭だけど不気味やわ。
2023-12-19 10:45:54
かず
いよいよ有馬記念ですね! 今年も終わりって感じですね💦 今の所、ルメール、川田買います😆
2023-12-18 19:11:42
アンダーソン色鉛筆画
有馬記念は、安定のルメールかな☺️✨
2023-12-18 16:55:17
アンダーソン色鉛筆画
引退の馬も多かったけど、 有馬記念は、思っていたより、良い馬が揃ったね😄✨ レースも予想も楽しみ
2023-12-18 16:54:26
アンダーソン色鉛筆画
久しぶりのゆーきさん待ってました😌✨
2023-12-18 16:52:48
ゆーき
JCは宝塚のイメージで乗れたらと思った、有馬記念はパンサラッサが居らんから天皇賞春を勝ったイメージでラップを上げ下げして揺さぶる事も考えとる。ただ行くだけじゃダメだ
2023-12-18 13:24:01
ゆーき
JCはイクイノックスにあんな前付けられたらどの馬も勝てんし、リバティもスターズオンアースもその後ろで強い馬が前受けのレースで固まった。今回は抜けた馬は居らん、それなりに強い馬はバラけるはずでタイトルホルダーも人気落としてるんやろ?ならマークは薄くなる。イクイノックス、リバティの居ないレースなら誰がどの馬をマークするか分からんしバラバラになると思う。心理戦は始まっているんや
2023-12-18 13:18:26
ゆーき
JCのポジションは俺も思ってたより後ろでイクイノックスと近いなこれやとすぐ捕まる思ったよ。でも行けなかったんや。そんなのは和生も分かっとる。
2023-12-18 13:12:11
ゆーき
マキオがJCの競馬に不満爆発で有馬は思い切った競馬させるらしいけど、俺に言わせりゃうるせぇなと。総帥もそうやけどちょっと黙っててくれ。勝てるモノも勝てなくなる。
2023-12-18 13:08:55
マテンロウバローズ
データなのでご参加まで。好きな馬買えばいいよね。
2023-12-18 12:27:16
マテンロウバローズ
上記傾向は勝ち馬の傾向ですので、もちろん相手(2、3着)には4歳以上牡馬や6歳牝馬がくる可能性はあります。
2023-12-18 12:24:16
マテンロウバローズ
牝馬という括りなら、ウインマリリン、ホウオウエミーズも該当だが、6歳牝馬は母への準備の色濃い記念出走が色濃いので除外、3歳牝馬ハーパーはヒシアマゾンやブエナビスタのようなスーパーG1馬ではないので除外した。
2023-12-18 12:21:17
マテンロウバローズ
牝馬という括りならウインマリリン、ホウオウエミーズもいるが、6歳以上牝馬は母への準備が色濃いのでここでは除外した。3歳牝馬のハーパーはヒシアマゾン以外馬券になっていないので除外。
2023-12-18 12:18:24
マテンロウバローズ
連系で当てるなら、上記5頭のどれかからかと。
2023-12-18 12:06:00
マテンロウバローズ
2013年の馬場改修以降、4歳以上牡馬は苦戦傾向。 2013年のオルフェーヴルは規格外の強さ。2015年のゴールドアクターは連勝時は無双のロベルト系。 2017年のキタサンブラックはほぼ八百長。
2023-12-18 12:02:47
マテンロウバローズ
★2018年以降、2キロ減の馬が優勝。すなわち3歳牡馬か4歳以上牝馬が5連勝。 ★2018年以降、ノーザンファーム系クラブ馬が5連勝。 2023年、上記2点両方を満たす馬→タスティエーラ、スルーセブンシーズ(キャロットファーム) 社台系という大枠にすると、スターズオンアース、ソールオリエンス。 牝馬ということだけ該当、ライラック。
2023-12-18 11:59:42
チャマちゃん
なんにも当たらなくて…敗残兵
2023-12-18 10:36:09
ハルカ
今年の有馬はクリスマスイブ決戦!
2023-12-18 00:36:17
tatsuzo
ありゃま
2023-12-17 22:31:45
ゆーき
タスティエーラ、いつも100点の競馬が出来るセンスのある馬だけど負ける時は120点の馬に負ける。この条件は全く問題ないし、ムーアが乗るの決まった時に負けるとしたらタスティエーラしか居らん思ったんやけど先週の追い切り見た時に「う〜んなんかちゃうねんなぁ」ってなった、最終追い切りに注目したい。
2023-12-17 22:19:29
マテンロウバローズ
ダービーは1、2着か失礼。菊花賞が2.3着で。
2023-12-17 22:14:10
マテンロウバローズ
まあ、私は宝塚で馬連取らせてもらったTSS推しですけど笑
2023-12-17 22:10:31
マテンロウバローズ
ダービー4着のベラジオオペラがチャレンジカップを勝ち、5着のノッキングポイントが新潟記念勝ち、今年の3歳は古馬にも通用するエビデンスが揃ってますね。ダービー1、3着馬はここでも通用どころか、アタマ取れる可能性ありありですね。
2023-12-17 22:08:58
マテンロウバローズ
ゆーきさん、コメントないから板が過疎化してましたがな。
2023-12-17 22:01:26
ゆーき
ライラック、俺は父オルフェでG1勝ちたい。ずっと言うとるけどこの馬は戸崎と手が合っとるで距離長いけど相性の良さで最後来てくれへんかな。。。ソールオリエンス皐月からG1は1、2、3着。イクイノックス引退で牡馬はドゥレッツァが順当ならノーザンのエース。社台のエースはお前や言う所見せてくれや。終いは必ず来ると信じとるで。後は枠の並びやね、抽選会も見るで。タイトルホルダーは最内欲しい
2023-12-17 21:56:23
ゆーき
菊花賞は3着までは現在の牡馬の力関係そのまま反映した思っとるよ。
2023-12-17 20:58:19
ゆーき
香港のレーベンも地雷やったね、やっぱセントライトは120%の仕上げに100点の騎乗で反動もあったしそこからまた仕上げるのは難しかったと思う。香港着いてガレたのこの馬やったよな?危険だと思っとった。そのセントライト、菊花賞の4角はかなりマシになっとる。ただ、追い出すのは直線向いてからやろね、届くかどうかは神のみぞ知るって所かな。まだ何にも決まっとらん
2023-12-17 20:57:18
ブービー
14着
2023-12-17 20:53:16
ゆーき
最後に盛大な花火でも打ち上げるか🎆1週前追い切りではソールオリエンスに手応え感じたね。ただ、ソールオリエンスが川田になったのは何故なのか分からんけどジャンタルマンタルも川田になってG1勝った。特に克駿はミスもしてなかったのに。中山、中距離、差し馬に川田は+には正直働かねぇけど馬主の以降なんやろうと。
2023-12-17 20:46:08
重馬場
もうそろそろグランプリ男池添来るかもねー!笑
2023-12-17 20:27:18
重馬場
ん?もしかしてタイトルホルダー軸って、 高配当の部類かな〜笑
2023-12-17 20:21:11
ゆーき
タイトルホルダーと挑む最後のレース、そして来年のために良い所を見せたいソールオリエンス、ライラック。他はスターズオンアース、アイアンバローズの応援もせねば。勝ちたいよ。川田、ルメばっかりなのを黙って見てるわけにはいかんね。それにランキングも100を切る所まで行きたいね
2023-12-17 20:05:17
ゆーき
朝日杯はまず1番左記にシュトラウスが危ないと思っとって、調教師は大外喜んでたらしい(笑)けど最悪な枠やと思っとった。ああなるのは一から分かってただけに解説してれば地雷1個は取り除けたな。モレイラが上手く誤魔化してたのにマーカンドには出来なかった。技量は雷神が上と見る。
2023-12-17 20:02:02
ゆーき
皆さん、休んでる間もタイシタ変わらずというかむしろ坊主が多くて変わらなかった。ただ、坊主でしたけど香港も今日のG1も俺がやりたかった事だけは感じてください(笑)結果的に坊主なだけです(笑)
2023-12-17 19:59:59
ゆーき
毎年イブの予定は明石家サンタが唯一の楽しみの非リア充男が。。。イブ決戦に電撃復活•参戦じゃああああああ!!!!
2023-12-17 19:58:27
重馬場
タイトルホルダーかな(^O^)
2023-12-17 19:38:57
ILove池添休み中
5
2023-12-17 19:18:30
チャマちゃん
四
2023-12-17 18:46:53
虎坊
3
2023-12-17 18:41:52
バリスタ
2
2023-12-17 18:33:45
かず
1
2023-12-17 18:27:31